いちごの香りが可愛い!人気のいちごの香水おすすめランキング&選び方ガイド

いちごの香りが可愛い!人気のいちごの香水おすすめランキング&選び方ガイド

いちごの香りにときめいて。心まで甘くなる香水の世界へ

甘くてちょっぴりノスタルジック。いちごの香りには、大人もときめく“魔法”が詰まっています。子どもの頃に感じたワクワクや、誰かを想うやさしい気持ち──そんな感情をふわりと呼び覚ましてくれる香りは、いま改めて注目を集めています。

本記事では、2025年最新版のいちご香水ランキングをはじめ、香りの魅力や選び方、レイヤードの楽しみ方までをたっぷりとご紹介します。

人気のMELLフレグランス取り扱い商品もランキング上位に登場!

あなたの毎日に、ほんの少しの甘さと、とびきりのときめきを。
お気に入りの“ストロベリーの香り”を見つけてみませんか?♡

いちごの香りの香水が人気の理由とは?

甘くてジューシーで、どこか懐かしく優しい。いちごの香りは、香水のなかでもひときわ多くの人に愛される存在です。

ただ可愛いだけじゃなく、年齢やシーンを問わず自然になじむ万能さがあり、香りの奥に隠れた“癒し”や“清潔感”が、幅広い世代の心を掴んでいます。

ここでは、そんな「いちごの香り」が人気の理由を、もう少し深掘りしてみましょう。

甘くてジューシー、でもどこか爽やか

いちごの香りと聞くと、真っ先に思い浮かぶのは甘くてフルーティーな印象。でも実はその奥に、ほんのりとした酸味やグリーンな清涼感が感じられるのも特徴です。

この“甘すぎない甘さ”が、子どもっぽくならず、むしろ爽やかで透明感のある香りとして多くの人に好まれている理由のひとつです。

また、いちごの香りは可愛らしさだけでなく、どこか上品で洗練された雰囲気も持ち合わせています。香水としてまとえば、ほんのりフェミニンな印象を演出しつつ、重たくなりすぎず、誰にでも親しみやすい香りに。

まさに、普段使いにも特別な日にも活躍してくれる万能な香りと言えるでしょう。

ストロベリーとベリー系の違い

いちごの香りとベリー系の香りは一見似ているようですが、その印象や香りの奥行きには明確な違いがあります。

ストロベリー(いちご)の香りは、甘酸っぱくてみずみずしい、摘みたての果実のようなフレッシュさが魅力。軽やかで透明感のある香り立ちは、ナチュラルで親しみやすく、可愛らしさやピュアな雰囲気を演出したい方にぴったりです。

一方で、ベリー系(ラズベリーやブルーベリー、ブラックベリーなど)は、より濃密で芳醇な甘さや酸味があり、奥行きのある香りが特徴。香りに深みがあるため、どこか官能的で大人っぽい印象を与えることが多く、落ち着きのあるエレガントな雰囲気を好む方におすすめです。

「軽やかでキュート」なストロベリーと、「濃厚でセクシー」なベリー系。どちらもフルーティですが、香りの方向性や与える印象が大きく異なるため、なりたいイメージやシーンに合わせて選ぶのがポイントです。

いちごの香りはどんなシーンに合う?

甘くてやさしいいちごの香りは、実はシーンによってさまざまな表情を見せてくれます。気分をリフレッシュしたいときにも、ちょっと気合いを入れたいときにもぴったり。

ここでは、いちごの香りが特に活躍するおすすめのシーンをピックアップしてご紹介します。

デートやお出かけにフェミニンさをプラス

いちごの香りは、第一印象をふんわりと優しく演出してくれる香り。甘くて親しみやすいのに、嫌味がなく、近づいたときに「いい香り」と思わせてくれる絶妙な存在です。

デートやちょっと特別なお出かけの前にひと吹きするだけで、可愛らしさと清潔感を両立させたフェミニンな印象をプラスできます。

とくに春夏の季節には、いちごの甘酸っぱさが空気にとけこみ、軽やかな印象に。ナチュラルなメイクやファッションと合わせれば、香りがより魅力的に引き立ちます。

学校やオフィスでも好印象に

いちごの香りは、職場や学校といった日常の場面にも意外とよくなじみます。派手すぎず、ほんのりと香るいちごの香りは、「ちゃんとしているけど堅すぎない」柔らかさを演出してくれるからです。

特にボディミストや軽めのオードトワレなら、香りの主張もほどよく、周囲に気を遣う場面でも安心して使えます。

フルーティーな甘さのなかに清涼感があるため、忙しい毎日のちょっとした癒しとしてもおすすめです。

リラックスタイムや就寝前にも◎

甘くて柔らかないちごの香りは、心をほぐしてくれる効果も。キャンドルやボディクリームなどでいちごの香りを取り入れれば、おうち時間が一気にリラックスムードに包まれます。

とくに疲れているときや、寝る前に気分を落ち着かせたいときには、フレッシュないちごの香りがぴったり。お気に入りの香りとともに過ごすひとときは、自分をやさしく包み込んでくれるご褒美のような時間になるでしょう。

なお、ラズベリーやブラックベリーといった“ベリー系”は、より深みや甘さが強く、落ち着いた印象の香りが多いのも特徴。夜のお出かけや大人っぽさを演出したいときに選ばれることが多く、シーンに合わせて香りを使い分ける楽しさも広がります。

いちごの香りのおすすめ香水10選♪

“ちょうどいい可愛さ”が詰まったいちごの香りは、年齢を問わず人気を集めています。

ここでは、MELLフレグランスで取り扱っている注目の2本をはじめ、口コミや香りのバランス、話題性などをもとに厳選した2025年最新版のおすすめランキングTOP10をお届けします。

香りのタイプやおすすめシーン、似合う人の傾向もご紹介します。

どんな香りが自分に合う?タイプ別・選び方ガイド

いちごの香りとひと口にいっても、そのテイストはさまざま。甘さの種類やブレンドされる香調によって、印象が大きく変わります。

ここでは、いちご香水を選ぶときのヒントになるような、タイプ別のおすすめ傾向をご紹介します。

◆ とことん甘さを楽しみたい方には…
→ 「フェルナンダ」や「ピンクシュガー」などのグルマン系がおすすめ。ストロベリーにバニラやチョコレートが合わさった、とろけるような甘さが特徴です。まるでスイーツのような幸福感を求める方にぴったり。

◆ さりげなく香らせたいナチュラル派さんには…
→ 「AUX PARADIS フレーズ」など、シトラスやグリーンとブレンドされた軽やかな香りを。清涼感があり、日常使いしやすいナチュラル系は、学校やオフィスでも好印象です。

◆ 大人っぽく洗練された雰囲気を求める方には…
→ 「バーバリー ハー」や「モン パリ」など、フローラルやムスクとのブレンドがおすすめ。甘さに奥行きがあり、上品な余韻が残ります。シックなファッションにも◎。

◆ 香水初心者さんや控えめな香りが好きな方には…
ボディミストやオードトワレなど、香りの持続力が控えめなものからスタートすると安心。ふんわり香る軽めのタイプは、初めての香水にもぴったりです。

このあとご紹介する10本の香水は、それぞれ異なる個性を持ついちごの香りばかり。「これ、好きかも!」という出会いがきっと見つかるはずです♡

1.JILL STUART White Floral Eau de Toilette(ジルスチュアート ホワイトフローラル)


いちごを思わせる可憐な甘さと清楚なホワイトフローラルが絶妙に重なる、ジルスチュアートの大人気フレグランス。

トップノートにはフレッシュな果実の爽やかさ、ミドルではホワイトフラワーのふんわりとした甘さ、ラストにはムスクがやさしく香り、清潔感ある余韻を残します。


 まるでお姫様のような気分になれる上品な香りは、可愛らしさの中にも落ち着きがあり、年齢を問わず好印象。ジルスチュアートのボトルのエレガンスさは、他の追随を許さぬ名作ばかりです。


 学校や職場などでも使いやすく、香水初心者の方にもおすすめです。やわらかな甘さをまといたい春夏にもぴったり。
ジルスチュアート  ホワイトフローラルを詳しくみる


2. LUSH AMERICAN CREAM PERFUME(ラッシュ アメリカンクリーム)


まるでいちごミルクのような甘くやさしい香りに、バニラやムスクの温かみが重なったラッシュの定番フレグランス。


 トップにはストロベリーとオレンジが香り立ち、やがてラベンダーやクラリセージがほのかに現れ、ラストはやわらかなムスクとバニラで包み込むような香りに落ち着きます。


 フェミニンさと懐かしさが同居するこの香りは、癒しを求めるリラックスタイムや、おうちで過ごす休日にも◎。

甘い香り好きにはたまらない、ずっと嗅いでいたくなるような心地よさです。
ラッシュ アメリカンクリームを詳しくみる

 


3. AUX PARADIS (オゥパラディ フレーズ)


自然派志向の方に根強い人気を誇るAUX PARADIS(オゥパラディ)の「フレーズ」は、真っ赤に熟した苺を思わせる甘酸っぱい香り。

トップはグレープフルーツとパッションフルーツ、そしてストロベリーのジューシーな香りが広がり、ミドルにはジャスミンやスズランのやわらかなフローラル、ラストはアンバーとムスクで品のある余韻に。


 甘さの中にも爽やかさがあるため、重くならず、春夏はもちろん秋口にもぴったり。ナチュラルで可憐な雰囲気を演出したい方におすすめで、普段使いにも最適です。香りに清潔感があるため、オフィスや学校にも◎。


4. Burberry Her(バーバリー ハー)

「いちごのバカラルージュ」とも称されるフランシス・クルジャンによる傑作。

トップノートではストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーの鮮やかな果実が爆発し、ミドルでジャスミンやバイオレットが花開き、ラストはムスクやバニラが優雅に香ります。


 いちごの甘さにほんのり酸味と重厚感を加えたバーバリー ハーは、大人の女性が纏う甘さとして非常に人気。フレッシュで華やか、それでいてラグジュアリーな雰囲気は、デートや特別なお出かけにもぴったりです。可愛らしさと品格を両立したい方に◎。


5. JILL STUART (ジルスチュアート  オード ストロベリー&ティー)


ジルスチュアートらしい乙女心くすぐるフレグランス。「ストロベリー×紅茶」のユニークなブレンドが、どこか落ち着きのある上品な甘さを演出します。


 ベルガモットやクラリセージなどのグリーンを感じる爽やかさからはじまり、チェリーやガルバナムの優しさ、そしてほのかなパウダリー感が続く香り。

キュートすぎず、品よくまとまるので「甘い香りは好きだけど幼すぎるのは苦手…」という大人の女性にもぴったり。


 休日のお出かけや、午後のティータイムなど、穏やかな時間に寄り添ってくれる香りです。


6. YVES SAINT LAURENT (イヴ・サンローラン モン パリ)


華やかで大人なストロベリーフレグランスの代表格といえば、イヴ・サンローランの「モン パリ」。


 トップノートにはストロベリーやラズベリー、ベルガモットが香り立ち、まるで甘酸っぱい果実をかじったようなジューシーさからスタート。


ミドル以降はホワイトピオニーやジャスミンが重なり、透明感のあるフローラルへとシフトしていきます。

ラストはムスクやパチョリがしっかり香りを支え、セクシーで官能的な余韻に。


フルーティーだけど甘すぎず、芯のある女性らしさを演出できる香水です。
 デートやおしゃれして出かけたい日にぴったり。


 可愛いだけじゃない、モードなストロベリーを纏いたい人におすすめ!


7. NINA RICCI (ニナリッチ ニナ)


リンゴのボトルでおなじみの「ニナ」は、実はストロベリーの香りが主役のひとつ。


 トップはカラブリアンレモンとライムで爽やかに始まり、そのあとにキャンディーアップルとストロベリーの甘さがふわりと広がります。


香りの中にプラリネやムスクのあたたかみが加わり、お菓子のような可愛らしさがありつつも、肌に溶け込むようなナチュラルな甘さに仕上がっています。


学生さんにも、甘さ控えめが好きな大人にも◎。
 日常使いや、ちょっと気分を上げたい朝に、さりげなく香らせたい一本です。


8. AQUOLINA (アクオリナ  ピンクシュガー)


グルマン系香水の大定番「ピンクシュガー」は、いちご・キャラメル・バニラが溶け合った超甘党な香り。


 トップノートからシュガー、コットンキャンディ、ストロベリーが次々と登場し、まさに“甘い香りのお菓子屋さん”のよう。


若々しく、ポップでエネルギッシュな香り立ちは10代〜20代の甘党さんに大人気。


 甘さ全開なので、パーティーやフェス、遊びの日にぜひ!
とはいえ、使い方次第で“あざと可愛い”香りにも変化。

1プッシュだけにとどめて、甘さをアクセントとして使うのもおすすめです。


9. FERNANDA フレグランスボディスプラッシュ(フェルナンダ イチゴショコラ)


ボディスプラッシュながら、驚くほどリアルなストロベリーの香りが堪能できる一本。


 トップに広がるフレッシュないちご、ミドルにミルクチョコレートとストロベリーブロッサム、ラストにはミルクとカカオが重なり、スイーツ感たっぷりの香りです。


香水ほど強くはないので、学校・オフィス・リラックスタイムにもぴったり。 お風呂上がりや寝香水にも使えます♪


甘いものが好きな人はもちろん、「香水は重たくて苦手…」という方のはじめての1本にもおすすめ。


10. L’OCCITANE チェリーストロベリー オードトワレ(ロクシタン チェリーストロベリー)


ロクシタンの「チェリーストロベリー」は、チェリーブロッサム×ストロベリーの絶妙なバランスで、ほんのり甘くて透明感のある香り。


ストロベリー単体ではなく、桜の繊細な香りと合わさっているので、柔らかく、春風のように軽やか。


 ラストにかけてはムスクやウッディが香りを包み込み、大人っぽさを演出します。


春のお出かけやお花見デートにぴったりで、香りの主張も控えめなので職場でも好印象。


 清楚で優しい雰囲気をまといたい方におすすめです。

いちごの香りをもっと楽しむアイデア

いちごの香りは香水だけでなく、日常のさまざまな場面に取り入れることで、もっと気軽に、もっと自由に楽しめます。

ここでは、香りの重ね使いや空間・ボディケアへの応用テクニックをご紹介します。

いちご香水のレイヤードテクニック

いちごの香りは単体でも十分魅力的ですが、他の香りと組み合わせることで、より奥行きのある印象をつくることができます。

たとえば、ローズ系と重ねるとロマンティックな華やかさが際立ち、バニラやムスク系と合わせればグルマン調の甘く濃厚な香りに。

反対に、シトラス系を加えると甘さが引き締まり、さわやかで夏らしい印象になります。基本は「軽い香り→重い香り」の順で重ねるのがポイント。

いちごをトップノートとして際立たせたいときは、まずストロベリーの香水を先にまとい、そのあとにアクセントとなる香りを重ねてみましょう。

自分だけの“カスタムストロベリー”を楽しんでみてください♪

ルームフレグランスやボディケアで香りを広げよう

香水以外にも、いちごの香りを取り入れる方法はたくさんあります。ルームスプレーやアロマキャンドルで空間に、ボディクリームやバスソルトでスキンケアタイムに香りをプラスするのもおすすめ。

たとえば、FERNANDAの「イチゴショコラ」シリーズは、軽やかな甘さが魅力。ボディスプラッシュやローションとして使えば、寝る前のリラックスタイムにもぴったりです。

また、バスタイムにいちごの香りを選べば、心も体もふんわりと癒されるご褒美時間に。

ディフューザーやルームスプレーも、優しい香りで空間を包み込み、気分をやわらげてくれます。

香りの楽しみ方を広げることで、いちごの魅力をもっと深く味わうことができますよ。

まとめ:いちごの香りで、日常に甘い魔法を♡

子供の頃から大好きないちご。その甘く懐かしい香りは、大人になっても私たちの心にそっと寄り添ってくれます。

香水として身につけるだけでなく、暮らしのなかで香りを楽しむことで、日常が少し特別なものに変わるはず。

今回ご紹介した香水たちは、それぞれ異なる魅力をもった“いちご”を表現しています。可愛さ、清潔感、落ち着き、大人っぽさ──なりたい自分にぴったりの一本を見つけてください。

特に、MELLフレグランスで取り扱いのある「ジルスチュアート ホワイトフローラル」や「アメリカンクリーム」は、いちごの香りをやさしく上品にまといたい方におすすめです。

甘すぎず、華やかすぎず。そんな絶妙なバランスで香るいちごの魔法を、あなたの毎日に取り入れてみませんか?♡

【監修者:MELLフレングランス編集部】
この記事はMELLフレングランス編集部が監修しました。小分け香水に関して、今後もお役に立つ情報を提供してまいります。
ブログに戻る
  • 8月セール開催☀️暑さの続く日々に、香りの涼を。

    8月セール開催☀️暑さの続く日々に、香りの涼を。

    香水量り売り専門店【MELLフレグランス】から、お得なご案内です! 8月22日〜28日の7日間限定で、2本以上のご注文につき200円OFFの特別セールを実施します! 強い日差しが少しやわらぎ、季節の移ろいを感じ始めるこの時期。やさしく香るフローラルや、深みのあるウッディ、透明感のあるムスキーな香りが、晩夏の空気にぴったりです。 200種類以上の中から気になる香りを少量からお試しいただけるMELLの量り売りスタイルなら、新しい季節の予感に寄り添う一本とも出会えるはず。 この機会に、MELLフレグランスで夏の終わりにふさわしい香りをお得に楽しんでみませんか? 👉 セール期間:8月22日〜28日👉 割引方法:2本以上のご購入時、自動で200円OFF 香りで、季節の余韻を感じてみてください🌿

    8月セール開催☀️暑さの続く日々に、香りの涼を。

    香水量り売り専門店【MELLフレグランス】から、お得なご案内です! 8月22日〜28日の7日間限定で、2本以上のご注文につき200円OFFの特別セールを実...

  • 【2025年8月】おすすめの香水5選を紹介

    【2025年8月】おすすめの香水5選を紹介

    真夏の陽射しが照りつけ、心も身体もクールダウンしたくなる8月。 そんな季節には、爽やかで清潔感のある香りや、夏の思い出を閉じ込めたようなフレグランスがよく似合います。 今回は、海風を感じさせる香りや、夏祭りを思い出すラムネの香りなど、8月にぴったりな香水を5つ厳選してご紹介します。 それぞれの香りが、暑さの中にも涼やかさと心地よさを届けてくれることでしょう。 1. ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー 夏の定番ともいえる、弾けるようなフレッシュシトラス。 レモンとグリーンアップルの瑞々しいトップが爽やかに香り、肌にのせた瞬間から一気にクールダウン。 続くジャスミンやシダーウッドがやわらかく香り、ラストにはホワイトムスクがほんのり甘く寄り添います。 日差しの強い日も、心地よい風を感じさせてくれるような、シンプルで好印象な香りです。 ドルチェ&ガッバーナ ライトブルーを詳しくみる 2. センノック アフターバス お風呂上がりのような清潔感と、柔らかなぬくもりを感じる香り。 ベルガモットとミントが立ち上がり、爽快さの中にほんのり甘く漂うラベンダーとアイリス。ローズの上品さと、サンダルウッドの穏やかな余韻が心をゆるませてくれます。 “アフターバス”の名の通り、まとうだけでさっぱりとした心地になれる、癒し系フレグランスです。 センノック アフターバスを詳しくみる 3. ジョーマローン ウッドセージ&シーソルト 海辺の風景をそのまま香りに閉じ込めたような、ミネラル感ある爽やかさ。 グレープフルーツのシャープなトップに、ウッドセージの温かみとシーソルトの清涼感が重なります。日差しの中でもベタつかず、さらりと香る軽快さが魅力。 ナチュラルでジェンダーレス、自然体で過ごしたい8月にぴったりの一本です。 ジョーマローン ウッドセージ&シーソルトを詳しくみる 4. ディプティック ドソン 海風にのせて漂う、チュベローズの華やかな記憶。 オレンジブロッサムやジャスミンがやさしく香り立ち、続いてチュベローズがクリーミーかつ官能的に花開きます。ほんのりスパイシーでエキゾチックな印象もあり、シンプルな夏服をぐっとエレガントに格上げ。...

    【2025年8月】おすすめの香水5選を紹介

    真夏の陽射しが照りつけ、心も身体もクールダウンしたくなる8月。 そんな季節には、爽やかで清潔感のある香りや、夏の思い出を閉じ込めたようなフレグランスがよく...

  • 【2025年7月】おすすめの香水5選を紹介

    【2025年7月】おすすめの香水5選を紹介

    本格的な夏の始まりを感じる7月🌊 日差しが強まり、蒸し暑さを感じる日も増えるこの季節には、清潔感がありながらも爽やかに抜ける香りや、涼しさを誘う繊細なフローラルが心地よく香ります。 今回は、そんな夏のはじまりにおすすめしたい香水を5つ厳選しました。 みずみずしさ、透明感、そして静けさを感じさせる香りたちが、汗ばむ季節にも涼やかな空気をまとわせてくれます。 1. セルジュ ルタンス ロー セルジュ ルタンス まるで糊のきいた真っ白なリネンのような、研ぎ澄まされた清潔感を持つ香り。ムスクとセージが織りなす香りは、シンプルでいながら深く、余分な装飾を排した“美しい潔さ”を感じさせます。香水であることを忘れるほど、静かに肌になじむ一本です。 セルジュタンス ローセルジュ ルタンスを詳しくみる 2. サンタ・マリア・ノヴェッラ フリージア オーデコロン 柔らかなフリージアに、スミレとアイリスが重なった、やさしくも透明感のある香り。まるで花咲く庭園を歩くような、甘すぎないフローラルブーケが、暑さの中にもほっと心がゆるむ瞬間を与えてくれます。素肌にそっと香らせたい、儚くも品のある香水です。 サンタ・マリア・ノヴェッラ フリージアオーデコロンを詳しくみる 3. イソップ カースト オードパルファム ミネラルのような清涼感に、ピリッとしたピンクペッパーとベルガモットが香り立つ、都会的でモダンな香り。ローズマリーやセージが清涼感を深め、ラストにはサンダルウッドやベチバーが穏やかな余韻を残します。夏のシャツスタイルにもぴったりな、洗練された個性派。 イソップ カーストオードパルファムを詳しくみる 4. ディプティック オー デ サンス ビターオレンジの枝・葉・果実までを丸ごと閉じ込めたような、立体的でフレッシュな香り。パチュリが奥行きを添え、ただ爽やかなだけで終わらない、大人の柑橘系フレグランスに仕上がっています。五感をくすぐる香りが、蒸し暑い日も気分をすっと整えてくれます。 ディプティック オーデサンスを詳しくみる 5....

    【2025年7月】おすすめの香水5選を紹介

    本格的な夏の始まりを感じる7月🌊 日差しが強まり、蒸し暑さを感じる日も増えるこの季節には、清潔感がありながらも爽やかに抜ける香りや、涼しさを誘う繊細なフロ...

  • ☀️夏の香りをお得に楽しむチャンス!7月限定セール開催⛱️

    ☀️夏の香りをお得に楽しむチャンス!7月限定セール開催⛱️

    香水量り売り専門店【MELLフレグランス】から、お得なご案内です! 7月19日〜25日の7日間限定で、2本以上のご注文につき200円OFFの特別セールを実施します! 汗ばむ季節にも心地よく香るシトラス系や、涼やかなフローラル・ウッディ系など、夏にぴったりの香りを多数ご用意。豊富なラインナップの中から、お好きな香水を自由にお試しいただけます。 香りで気分を整えたい夏こそ、少量から試せるMELLの量り売りスタイルが大活躍。あなたにぴったりの一本と、出会ってみませんか? ぜひこの機会に、MELLフレグランスで日常に涼を添える香りをお得にお楽しみください🍃 👉 セール期間:7月19日〜25日👉 割引方法:2本以上のご購入時、自動で200円OFF 香りとともに、心地よい夏のひとときを始めましょう。  

    ☀️夏の香りをお得に楽しむチャンス!7月限定セール開催⛱️

    香水量り売り専門店【MELLフレグランス】から、お得なご案内です! 7月19日〜25日の7日間限定で、2本以上のご注文につき200円OFFの特別セールを実...

NaN -Infinity

LINE友達に追加で10%OFFクーポンプレゼント!