香水は、出会った人に自分を魅力的な存在として印象付けることのできるアイテムです。香水の持つ力によって好感度を高めることができれば、初対面の人でも親しくなったり、気になる異性の心をつかんだりすることができるでしょう。
そこで今回の記事では、香水を使いこなせるように、香水の種類について解説をしていきます。それぞれの違いを理解して、自分にふさわしい香水を選んでみましょう。
賦香率(ふこうりつ)に基づく分類
賦香率とは、香水に含まれる香料の割合を意味する言葉です。
香水というのは香料・アルコール・蒸留水が材料であり、賦香率が香りの強さと持続時間を決定づけます。賦香率が高い香水であれば、少量でも効果を発揮しますし、使用してから時間が経過しても簡単に香りが消えません。
この賦香率に基づく香水の分類は「パルファム」、「オードパルファム(オーデパルファムと呼ぶこともあり)」、「オードトワレ」、「オーデコロン」の4つです。
なお、それぞれの香水の違いを知る上で、前提として知っておくべきことがあります。種類ごとの名称についてはメーカーごとの違いはないのですが、賦香率については統一された基準がありません。
メーカーは独自の基準で香水を分類しており、同じ賦香率の香水をあるメーカーでは「パルファム」として販売して、別のメーカーでは「オードパルファム」として販売するという具合にバラツキがあります。
異なるメーカーの香水を比較するときには、種類の名前だけでなく賦香率も確認しておくほうが良いでしょう。
「パルファム」は最も賦香率が高い香水であり、香料を贅沢に使っている分だけ価格が高いことが特徴です。
香りが最も強く深みがあり、持続時間も長いことからフォーマルな場に好んで用いられます。
日本において最もハイグレードの香水として扱われるのは、この「パルファム」です。パルファムの賦香率は目安として15%~30%で、持続時間の目安は5時間から12時間になります。
「オードパルファム」は「パルファム」に次ぐ賦香率の高さの香水であり、それなりの持続時間がありつつも価格が手頃であるということで若い女性に人気の種類です。
ちょっとした外出であれば、家に帰るまで香りを楽しむことができます。香水を使い慣れている人であれば、普段使いに最適な香水と言えます。「オードパルファム」の賦香率の目安は10%~15%で、持続時間の目安は5時間から7時間です。
「オーデトワレ」は賦香率が低い分だけ持続時間が短いですが、強い香りが苦手な人や香水を使い慣れていない人にとってはバランスの取れた香水として人気がでています。
フォーマルな場ではなくカジュアルな場にふさわしい香水であり、オフィスでつけていても周囲の人に香りで迷惑をかけることはありません。
「オーデトワレ」の賦香率の目安は5%~10%で、持続時間の目安は2時間から5時間です。このくらいの持続時間であれば、付け直しも必要になるでしょう。
「オーデコロン」は、ほぼアルコールと蒸留水からできています。爽快感があり、優しい香りを好む人にとっては最適な香水です。周囲の人に対してさりげなく香りでアピールすることができますし、リフレッシュ効果を得るために使うこともあります。
価格が安いので、香水の初心者はまず「オーデコロン」から慣れていくと良いでしょう。「オーデコロン」の賦香率の目安は1%から5%で、持続時間の目安は1~2時間です。
使い方としては、肌に直接つけるだけでなくハンカチやティッシュにつけて、香りを楽しみたいときに嗅ぐといった方法があります。
賦香率で香水を選ぶならば結婚式や同窓会などフォーマルな場に参加するときには、「パルファム」や「オードパルファム」がふさわしいでしょう。
あるいは香りで強烈な印象を与えたいデートや商談をするときにも、賦香率が高い香水がおすすめです。
逆に仕事や買い物など日常的な場面であれば、「オーデトワレ」や「オーデコロン」にしておけば、ほどよい香りで魅力的な自分を演出できます。
香料の種類による分類
香料によって、嗅いだときに感じる印象が大きく変わります。香水をつける場面や会う人に合わせて、香りを選びましょう。
香料の種類としては、柑橘系の香りがするシトラス、リンゴや桃といった果物の香りがするフルーティー、バラやジャスミンといった花の香りがするフローラル、樹木の香りがするウッディ、スパイスの香りがするオリエンタルなどがあります。
香料の種類から香水を選ぶときの考え方ですが、例えばシトラスは爽やかな香りですから、新鮮さや活発な印象を相手に与えたいときに使いましょう。
甘い香りのフルーティーは、可愛らしさを演出するときには最適です。
フローラルは、清涼さと甘さのバランスがとれている香りで万人受けしますし、オリエンタルは神秘的なイメージを強調します。
香料の種類で選ぶ場合、それぞれの香料で性質が異なることに気をつけなければいけません。シトラス系の香料は、他の香料に比べて揮発性が高くなっています。そのため、時間の経過とともに香りが変化することを考慮しましょう。
また、メーカーによっては、女性用・男性用で香料を分類しているところもあるので個別に確認が必要です。好みの香りに巡り会えないときには、異性用の香水を探せば見つかる可能性があります。
たとえ、対象となる性別が異なっても、香水を使うことに問題はありません。お店で購入するのは恥ずかしいのであれば、通販など対面ではない販売方法で入手してみましょう。
香水で自分を魅力的に表現する
香水は、洋服やメイクと同様に自分を表現するものです。香水の選び方一つで、周囲の人に強くアピールすることもできますし、場に溶け込ませることもできます。
香水の種類を知りそれぞれの特徴を理解することは、香水を使いこなして自分を魅力的に表現するためには必要となる知識です。
もし、これまで香水にどのような種類があるのか知らないのであれば、この機会に学んでみましょう。
この記事はMELLフレングランス編集部が監修しました。小分け香水に関して、今後もお役に立つ情報を提供してまいります。